水道代を減らしたい時にチェックして欲しい6つのポイント

水道料金
※記事内にプロモーションを含む場合があります。

こんにちは、とりです(・∀・)

今年3人家族になった我が家。水道料金がめちゃめちゃ増えました(滝汗)

夫婦二人暮らしだった時は2ヶ月で4,000円くらいだったのですが、今回はなんと12,000円の請求が(((゜д゜;)))

ただ、北海道の雪が多い地域は冬の間メーターの検針ができず、その間は以前と同額を支払い、雪が溶けたあとの検針で増えた分をまとめて請求されます。

そのため、今回はいつもの3倍の請求がきましたが、次からは恐らく今までの2倍になると思います。

…って、それでも2倍(((^^;

まぁ、今まで平均的な家庭よりだいぶ安かったので、これで普通になったのかな?それとも高いのかな?と思い。

インスタグラムに投稿してみたところ、たくさんのコメントをいただきました(^^)

とりさん(@toriismart)がシェアした投稿

コメントを読んで気づいたのは、水道料金はまず、住んでいる地域によって全然違うということ。

他にも注意するポイントがありますので、まとめてみました。

水道料金が高くて困っている方は、ぜひチェックしてみてください(^^)

目次

水道料金は地域によって価格差がすごい!

水道料金は全国一律ではなく、住んでいる地域によってかなり違います。

水道料金が高い地域は、安い地域と比べると最大で8~10倍も違うとか(((゜д゜;)))

最安と最高を比較してみると、平均的な家庭での使用量(月20㎥)の場合、一ヶ月あたりの料金が

一番安い事業体 ⇒ 富士河口湖町(山梨県)…835円

一番高い事業体 ⇒ 夕張市(北海道)…6,841円

※参考 SUUMOジャーナル

びっくりするほど違いますね(☆。☆)

ちょっと古いですが、水道料金の地域差を調べてみた時の記事はこちらです。(アメブロ)
水道料金の地域差を調べてみた

他のお宅は水道料金どれくらいなんだろう?と思って聞いてみましたが、住んでいる地域が違うなら料金で比較してもあまり意味がなかったですね(´・ω・`)

料金が高いか安いかより、使用量(㎥)を聞いてみた方が参考になりそうです。

お住まいの地域の水道料金が高いかどうかは、こちらのサイトからランキングが調べられます。
生活ガイド.COM

もしお住まいの地域が水道料金のめちゃめちゃ高い地域だったら、「引っ越す」か「諦める」の2択になってしまいますね・°・(ノД`)・°・

とは言っても、それならそれで節水をすることで、今までより水道料金を下げることができるので、節水ポイントをチェックしてみましょう。

高圧タイプのエコキュートは要注意!

家を引っ越していきなり水道料金が増えた!

という方は、もしかして給湯器がエコキュートの高圧タイプではないでしょうか?

普通のエコキュートはシャワーの水圧が弱いそうで、水圧重視で高圧タイプを選ぶ方もいるようですが、これものすごく水道使用量が増えるらしいです(((゜д゜;)))

コスケさんが、オプションでエコキュートの高圧タイプにして、水道料金が跳ね上がったという記事を書かれています。

一条工務店i-smartを建てたコスケ...
エコキュートはハイパワー高圧タイプが本当に良い?水道代に要注意 どうも、コスケです(=゚ω゚)ノ 新築計画時にエコキュートをどうするかで悩みました。 標準設備のエコキュートは…

対策方法は、蛇口をひねる時に水が出過ぎないよう気を付けることだそうで(ノДT)

給湯器の選択は、新築時の要注意ポイントですね(>_<)

シャワーは重要な節水ポイント

シャワーを浴びている時、ついついお湯を出しっぱなしにしていないでしょうか?

シャワーってやっぱり水の使用量が多くて、一般的なものだと1分間に10リットルも水を使います。

こまめに止めるなどして、1日5分短くできれば、1ヶ月で1500リットル(1.5㎥)の節水になります(^^)

例えば4人家族で、家族全員が5分ずつ短くしたら、月に6㎥もの節水に!

お風呂派とシャワー派でこれだけ違う!

毎日湯船にお湯を溜めるのと、シャワーで済ますのは、かなり水道使用量が違いますね。

お風呂のお湯の量が150Lだとすると、30日で4500L(4.5㎥)使います。

毎日お風呂につかるかどうかで、結構変わってきますね。

とは言っても月に数百円~千円くらいかな?(地域による)

毎日お風呂につかった方が健康には良いので、医療費とか考えるとむしろお風呂に入った方が安くつくのでしょうかね…( ̄∇ ̄+)

お風呂の残り湯を洗濯に使ってる?

インスタでコメントいただいた中で、多くの方がお風呂の残り湯を洗濯に使っているようでした(^^)

お湯がまだ温かいうちに使えば、汚れも落ちやすくなるので、一石二鳥ですね!

ただ、お湯をくみ上げるホースがカビやすいので定期的に掃除しなきゃいけないのと、ホースを収納する場所に困るので、うちでは今のところ残り湯は使っていません。

洗濯機が節水タイプがどうか

洗濯機は、モノによって水の使用量が結構違うみたいですね。

うちは古い縦型の洗濯機で、容量が5kgなのに標準使用水量が117Lもあります。

ですが、最新のドラム式洗濯機は少ない水で洗ってくれるので、標準使用水量が57Lなんて機種もあります。

比較してみると、

117L ⇒ 30日で3510L
57L ⇒ 30日で1710L

毎日1回洗濯した場合、その差は一ヶ月で1800L(1.8㎥)にもなります。

水道料金が高い地域の場合は、ドラム式洗濯機の方が良いかもしれませんね。

我が家も買い換えたい…

洗濯の回数を減らせないか?

そもそも、洗濯の回数を減らせば水道使用量も減らせます。

我が家の場合は、赤ちゃんのものと大人のものを分けて、毎日2回洗濯しています。

それを、分けるのをやめたり、大人のものだけ2日に1回にしたりすると、水道の節約ができそうです。

要検討~(^o^;

古いトイレは水の使用量が多い

節水が難しいけど水をたくさん使う場所。それがトイレです。

「東京都水道局 平成27年度一般家庭水使用目的別実態調査」によると、家庭での水の使われ方はこんな感じ。

水の使われ方

※引用元 東京都水道局

  1. 風呂 40%
  2. トイレ 21%
  3. 炊事 18%
  4. 洗濯 15%

平成18年度の調査では、1位がトイレ(28%)で、2位がお風呂(24%)でした。節水型トイレが普及して、トイレの水道使用量が全体的に減っているっぽいですね(^o^)

もしお家のトイレが古いトイレの場合、水をたくさん使うタイプかもしれません。

TOTOの1987-2001年の従来品だと、流すのに13L必要だったところ、最新型のネオレストの場合、大なら3.8L・小なら3.3Lです。

totoトイレの水道使用量比較

※引用元 TOTO

まぁ、水道料金の節約のためだけにトイレのリフォームをしても、元を取るにはかなり年数がかかってしまいそうですが、検討の材料の1つとして考えても良さそうです(・∀・)

水道代の減らし方:まとめ

水道代を減らすチェックポイントを書いてきましたが、まずは「住んでいる地域の水道料金」に一番左右される気がします。

それと、当てはまる人は少ないと思いますが、エコキュートの高圧タイプ。

それ以外で、普段から水の流しっぱなしはしていない、お風呂も毎日お湯を溜めてるわけではない(もしくは毎日のお風呂は譲れない)となると、劇的に水道料金を減らすのは難しいのかもしれませんね(>_<)

今回書いたチェックポイントの中で、何か1つでも参考になることがあれば幸いです(^人^)

電気代の節約に関する記事はこちら☆

あわせて読みたい
一条工務店の家の電気代節約方法。床暖房の設定温度は何度がいい? こんにちは、とりです(・∀・) ブログの更新が久々となってしまいました。 インスタグラムではご報告していたのですが、とり家に家族が一人増えました(^o^) さて。 我が家...

Instagram(1.5万フォロワー)でも
快適暮らしのコツを発信しています!
フォローお待ちしております(^^)

Instagramでフォローする
Instagram QRコード
水道料金

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • はじめまして、こんにちは♪
    インスタから飛んできました。
    同じ北海道在住です。
    子供が小さい頃まで札幌に住んでました。
    子供が増えると水道料金上がりますよねー。
    でもまだ安かったなーと思います。
    現在釧路に住んでますが、水道料金の請求見て😳です(苦笑)
    夫婦と子供3人の5人家族ですが、子供が大きくなると今度はシャワー攻撃と服も大きくなるので結局洗濯物も増えるしで夫婦2人に戻るまではもうどうしようもないでしょうね。
    洗濯機はすでにドラム式を使用していてお風呂の残り湯を使ってもなかなか減らないので、やっぱりお風呂の使い方(とくにシャワー‼︎)とトイレかな?16年物の冷蔵庫を買い換えたら電気料金がかなり安くなったので省エネ製品はすごいんだなって思いました。
    ちなみに水道料金、51m3の時で20,160円でした。
    内訳では下水道料金がさらに高くなります。
    こちらでは、これからまた水道料金が値上がりします😭
    節水の情報等、参考にさせてもらいたいなと思います。

    • かおりんさん、初めまして!
      コメントありがとうございます☆

      釧路は水道料金高いんですねー(ToT)
      2万円…つらい…

      うーむなるほど…確かに今節約できたとしても、子どもが大きくなるとまた増えていきますね(汗)
      シャワーの使い方は重要ですよね!
      トイレはしない・流さないわけにはいかないですしね(((^^;

      冷蔵庫は新しい物だとかなり節電になりますよね~。
      うちもあと3年くらいしたら買い替えを検討したいです(^o^)

      水道料金は全国的に上がっていくみたいですよね。
      電気代も安くなる気配はないですし、生活するのは大変ですね(ノДT)

コメントする

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次