掃除 さらにカビ&水垢対策するためのお風呂掃除の方法。見落としがちなあの場所も忘れずに! こんにちは、とりです(・∀・) お風呂は水アカやカビが生えてしまうと掃除が面倒ですよね(´・ω・`) それを防ぐためにいつも入浴後には水切りと拭き上げをしています。 今日はそれ以外の、ちゃんとやるお風呂掃除の方法について記... 2016.01.05 掃除
一条工務店の家 【お風呂】入居2年経ってもカビが生えない&水垢汚れがつかない方法 こんにちは、とりです(・∀・) 家を新築してから2年以上経っていますが、今のところ我が家のお風呂に黒カビははえていませんし、目立つ水垢汚れもありません(^^) ただ、うちのお風呂は入居前、フロアコーティングの時に防カビコーティン... 2016.01.04 一条工務店の家掃除
オプション・住設 【一条工務店オプション】i-クオリティのお風呂も良いですよ!※写真たくさんあり こんにちは、とりです(・∀・) うちは一条工務店のi-smartですが、お風呂はi-smart標準の「スマートバス」を選択しませんでした。 その時の攻防についてはこちら(;^_^A 今はi-smartでオプションの... 2016.01.02 オプション・住設
オプション・住設 一条工務店のお風呂「スクエア浴槽 VS 半身浴浴槽」。激闘の末に選んだのは?そしてオチは… こんにちは、とりです(・∀・) 今日は、我が家のお風呂の浴槽を巡るすったもんだと、そのオチについて記事にしてみようと思います(;´▽`A`` 一条工務店の家で選択できる浴槽は、以下の3タイプです。 標準浴槽 アクリル... 2015.11.23 オプション・住設