スペシアさん訪問と、ご指摘いただいた点の写真など。

下地1
※記事内にプロモーションを含む場合があります。

こんにちは、とりです(・∀・)

先日、一条ブロガー「スペシアさん」が出張で北海道にお越しになり、我が家にもお立ち寄りくださいましたヾ(@°▽°@)ノ

スペシアさんと我が家は建築時期が近く、ブログを通して交流させていただくようになったのが2013年のことでしたかね。
気づけばもう3年のお付き合いです。
特に最近はTwitterで多く交流させていただいていました。

ですが住んでいる地域が離れているので、まさかお会いできる日が来るとは( ´艸`)

スペシアさんが書いてくださった記事はこちら☆

http://rikutuppoi.net/toris-house-visit1/

今日は、スペシアさんがご指摘くださった点について回答・補足する記事となりますので、まずは上記リンク先をお読みいただけると助かります(^人^)

目次

スペシアさん来訪時のこと

スペシアさんとお会いした印象は、「プロフィール画像似てる!」でした( ´艸`)
いや、プロフィール画像よりもちょっとお若く見えるような気もします。

ブログの印象よりも柔らかい方だな~と感じました。

夫と二人でお迎えにあがりましたが、決して警戒していたわけではありません(笑)

我が家をご覧いただいた後、お寿司屋さんへ移動して、アルコールを少々♪
ブロガーさんと一緒にお酒を飲むのは初めてのことでしたヾ(@°▽°@)ノ

アントワネットさん(スペシアさんの奥さま)のことやお子さんのこと、お家のこと、他のブロガーさんのことなど色々とお話しさせていただき、あっという間にお寿司屋さんで3時間経過…

帰る頃になって「お店の名物はコレです」という話をしてしまいましたが、先に言っておけば良かったですね(/ω\)
機会がありましたらぜひリベンジいただきたいです(^^)

自宅に戻ったあと、スペシアさんにいただいたお土産を開封してみると、超豪華なお菓子の詰め合わせでビックリ( ̄□ ̄;)!!
大変美味しくいただきました♪

ご指摘いただいた点について

さてさて、スペシアさんがブログでご指摘くださっている点についてコメントしていきたいと思います(・∀・)

やっぱりブロガーさんは一般の入居宅訪問のお客様とは視点が違いますね(笑)

ネオレストのコンセント

1Fトイレはネオレスト、エコカラット、照明(ガーランド)と、おしゃれな感じにしているのに、トイレのコンセントが見えてしまっているのが残念とのこと。

あんまり気にしてなかったです(;´▽`A“

あわせて読みたい
【尿はね注意】TOTO ネオレストを使ってみてわかったデメリット 我が家はTOTOのネオレストAH1を採用しています。 タンクレストイレは次の3つの選択肢がありました。 TOTOのネオレストLIXILのサティスPanasonicのアラウーノ トイレと...

ネオレストは配管が隠蔽されていてスッキリしている点がとても気に入ってましたが、コンセントも隠蔽する方法はあるのでしょうか。

ちなみにコンセントはこのようになっています。

ネオレストのコンセント

プラグは、約4cm × 8cmとなかなかの大きさで、カバーで隠すとしたら、DIYが必要かもしれませんね。

あるいは、コンセントの手前に何か置いて隠すのもアリかな?

クロスの下地

「壁紙の下のネジ頭が浮き出てしまっている箇所」。
実はこれ、スペシアさんをご案内している時に初めて気づいたのです(;´▽`A“

クロスの下のネジ

わかりますでしょうか?

下地のネジ(アップ)

アップにしてみます。

なんだかボコっとなってますね。

ここは和室なのですが、クロスが貼られる前の和室を見た記憶がなく…(´・ω・`)

下地1

しかし別の場所の下地写真をみつけました。

この場所は引渡し後、赤枠で囲った部分は全てビスの頭の浮きがかなり目立っていました。
もっとしっかり下地を塗っていただく必要があったのでしょうかね??

何しろ家中こんな感じでしたので、クロスが貼られるまではこういうものだと思っていましたが…

後日補修していただいたところは、ビスの頭は見えなくなりました(^^)
全部ではないですが。

補修しなかったクロス

補修しなかったところはこんな感じです。

クロスでもそれ以外でも、建築中何か気になるところがあった時って、素人の分際で職人さんに直接言うと角が立つかなぁと思って、監督さんに言っていました。

でも、監督さんは「職人さんには職人さんのやり方があるので」と言っていたので、指摘しなかったのかもしれません。

「これ忘れてるんじゃないかなぁ…」みたいなところが直されることなく、そのまま引渡しになったりとかありましたね。

まぁそれはさておき、スペシアさんのブログに掲載されている下地写真と比べると、やはり薄いように見えます。
スペシアさん邸のクロスはとてもキレイに施工されているそうなので、現場見学の際はスペシアさんの写真を参考にされると良いかもしれません!

<追記>
とかげさんにご指摘いただきまして、ビスの頭が浮いているのは「パテの厚みというよりもビスの打ち込み不足か下地の乾燥(収縮)によるものではないか」とのこと。

そういえば確かに、パテの厚みが足りなかったところは、浮いていたのではなくへこんでいたのでした!
補修前の写真を発見しました。

クロスのへこみ
写真ではかなりわかりづらいと思いますが、先ほどの赤枠で囲った写真のクロスを貼られた後が、上記になります。

という訳で、今回話題に上がったビスの頭が浮いているっぽいところは、経年で木が収縮してできたのかもしれません。

とかげさんによると、これはタオルを敷いてハンマーで叩くと目立たなくなるそうです☆

西日の件

「西日大歓迎」は言い過ぎだったかもしれませんが(笑)、設計さん曰く「北海道では西日を大事にする方もいる」とのことでした。

西日と言えば「暑い」「まぶしい」というイメージが強いかもしれませんが、北海道では冬に窓から西日が入ってくることで、少しでも部屋を暖めることができます。

ですので西日を避けるということはしなかったですね。
西側に窓がある部屋は、夏は暑いですけどね(;´▽`A“

夏より冬を重視です。

夫の書斎は副産物的に大きくなりました(;^_^A
最初は東側に計画していたんだったかな。

色々あって北側に移動しましたが、本人は満足しているようです。

シャワーのホース

うちはi-クオリティバスなのですが、スマートバスとシャワーのホースが違うようですね!
スマートバスのシャワーのホースは、ちょっと扱いにくいようです。

スマートバスでもi-クオリティのホースが採用できるかどうか、スペシアさんが監督さんに調査していただいているところだそうです。

もしも採用できるなら、i-クオリティのホースの方がストレスなく使えそうですね(^^)

あわせて読みたい
【一条工務店オプション】i-クオリティのお風呂も良いですよ!※写真たくさんあり こんにちは、とりです(・∀・) うちは一条工務店のi-smartですが、お風呂はi-smart標準の「スマートバス」を選択しませんでした。 その時の攻防についてはこちら(;^_^A htt...

家って、人によって注目するポイントが全然違っていて面白いですね(^^)

スペシアさん、色々とごちそうさまでした(/ω\)
そして楽しい時間をありがとうございましたヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ


Instagram(1.5万フォロワー)でも
快適暮らしのコツを発信しています!
フォローお待ちしております(^^)

Instagramでフォローする
Instagram QRコード
下地1

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (6件)

  • ありがとうございます~ 

    いやぁ、色々ともの申してしまいまして、申し訳ありません。

    不快に思われてないと良いのですが。

    とても素敵なお家とお二人でしたので、つい粗探しの様になってしまいましたf(^_^)スミマセン

    とても歓迎して頂けたので、楽しく過ごさせて頂きました。

    訪問者が増えすぎて、とり家ツアーが組まれないか心配しております(^^;)

    • スペシアさん

      こちらこそありがとうございました☆

      いえいえ、とんでもないです!
      精進致します(笑)
      これから建てる方のご参考にもなると思います♪

      とり家ツアーですか(笑)
      夫次第ですね~(;^_^A
      付き合いが長くてどんな方かわかっているブロガーさんじゃないと難しいかも…。

  • お久しぶりです。とかげです。

    ブロガー同士の交流、いいですね~。
    我が家は妻がその辺嫌がるので羨ましいです!

    ビスの頭の件ですけど、これって頭がボードよりも出ててクロスが浮いてるってことですか?
    この場合、パテの厚みというよりもビスの打ち込み不足か下地の乾燥(収縮)によるものじゃないですかね?
    我が家の担当の監督さんは私に了解の上、クロスの上にタオルを置いてハンマーで叩いてました。一応目立たなくなりましたよ。どうやらクロス屋さんにそういう案を提示されたらしいです(^-^;

    ちなみに、ビスをパテ処理する場合ってビスが下地よりも陥没してる場合だと思います。

    • とかげさん、お久しぶりです!
      コメントありがとうございます☆

      自分が奥様の立場だったらためらってしまうと思うので、夫には感謝ですね(;^_^A

      ビスの頭の件、確かにおっしゃる通りですね(・Θ・;)
      時間が経って木の収縮により出てきたのでしょうかね。
      気づかなかったのではなく、最初はこうではなかったのかも…。

      パテ処理はビスが下地よりも陥没してる場合、そうなのですね!
      そういえば確かに、赤枠で囲ってる写真の部分、クロスが貼られた後はビスの頭が浮いていたのではなく、へこんでいたのでしたΣ(゚д゚;)

      記事に追記させていただきますね。

      タオルを置いてハンマーで叩く案、試してみようと思います!
      ありがとうございます!

  • こんにちは、コスケです( ´ ▽ ` )ノ
    うちもクロスのポコポコいくつかありますが、実害は無いですし治してもらうのも面倒なので放置していましたε-(´∀`; )

    西日分かります〜
    7月8月はさすがに暑いですが、春や秋は部屋が暖まるのと、冬はあまり長く入りませんが、それでも日が入ってくるというだけでも暖かい気分になるので、私も西側には積極的に窓を作ってます( ̄▽ ̄)

    玄関も西向きですしね!
    夏暑ければハニカム降ろせば良いし、それ以外の時期は北海道では太陽が貴重ですよね〜

    • コスケさん、コメントありがとうございます☆

      クロスのあれこれは、最初はあまりにも…だったので補修していただきました。
      実害は…新築なのにクロスがボコボコシワシワで悲しくなるという精神的ストレスくらいですが(笑)
      でもやっぱり面倒だし、別のところに傷がつくリスクを考えると、もう放置でいいやーと思ってしまいますね(;^_^A
      補修してもらったからと言って必ずキレイになるとも限らないですし(´・ω・`)

      コスケさんは積極的に西側に窓を作られたのですね(^^)
      冬の太陽光は本当貴重ですよね!
      やっぱり日が入る時の方が、床暖の光熱費も多少は抑えられる気がします。

      夏暑い時にハニカムがあるのはとってもありがたいですね:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
      遮熱ハニカムじゃなくても、北海道なら十分な気がします♪

コメントする

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次