入居宅訪問・質問集 その1 ~ハウスメーカー選び・一条の対応について~

NG
※記事内にプロモーションを含む場合があります。

こんにちは、とりです(・∀・)

これまで、入居宅訪問の前に準備していること入居宅訪問当日の流れについてご紹介しました。

今日はやっと本題の、お客さんからどういうことを聞かれるか?そして、どんな回答をしたか?です(・∀・)

とりは結構、思ったことをそのまま言ってしまったり、もしくは変に考え込んでしまったりするので、「NG回答」を連発していると思います(;´▽`A“

そんな「NG回答」と、「OK回答」にするためにはどう答えれば良いかを考えてみます。

長くなってしまったので、何回かに分けます(;´▽`A“

目次

ハウスメーカー選びについて

Q.他に何社くらい見たか?どこのハウスメーカーを検討したか?

A.「9社です。土屋ホームと迷いました。」

あまり多い方ではないですね。

しかも、大手が集まる住宅展示場に行き始めたのが後の方だったので、大手はあまり見ていません・°・(ノД`)・°・

その中でも有力候補に挙がったのが「土屋ホーム」です♪

土屋ホームは北海道が拠点なので、寒冷地・多雪地域での経験の豊富さが強みなのではと思っています。(具体的にどう違うのかは知りませんが…)

それと個人的に気になっているのは、土屋ホームは大工さんを養成しているという点です。

大工さんなどの職人さんは、一条工務店や他のほとんどのハウスメーカーでは、自社の社員ではなく、下請けの工務店などに依頼しています。

そうするとどうしても、職人さんの腕の個人差が出てしまう気がしています。

その点、大工さんを自社(グループ会社)で養成しているということは、一定のクオリティは保たれているのかなと想像しています。(あくまでも予想ですが…)

あと、最近は「ブレイン」という会社が競合になることがあるそうです。

とりもHM探しの序盤に訪問したことがありましたが、1Fは床暖房で、とっても暖かかったです!

一条と違って、床に足を乗せた瞬間に「あったかい!」と感じられます。ただ、ずっといると暑かったですけどね(;´▽`A“

太陽光発電と床暖房を売りにしているので、一条とちょっとかぶりますね。

まぁ、ここら辺はあまり詳しくは話しません(;^_^A

NG発言とまではいかないかもしれませんが、「スウェーデンハウスも良いけど、木製サッシの手入れが大変そう」とか「住友林業はおしゃれだけど、寒いと聞いたことがある」とか、つい余計なことを言ってしまう時も…

自分は一条の社員ではないですが、ある意味関係者ではあるので、「他社批判」と思われるような発言は避けようと思いました。

Q.一条工務店を選んだ理由は?

A.「土屋ホームと比べてスペックが良かったから。あと、営業さんが要望にあった土地を探してくれたから。」

うーん、これではNG回答ですねorz

この質問は、とても重要なのにいつも上手く回答できません(´・ω・`)

土屋ホームもC値/Q値や換気システムの熱交換性能の高さについて、具体的な数字を出してアピールしていました。でも、具体的な数字を出してしまうと、どうしても一条工務店よりも劣ってしまうのですよね。

ですので「単純に数字を比較したら一条だった」となってしまいます。なんかもっと魅力的なことを言えれば良いのですが(;^_^A

それから営業さんのくだりですが、土屋ホームの営業さんは希望に全然合ってない土地を紹介してくれたけど、一条の営業さんは希望にマッチしたものを紹介してくれたので、信頼できそうだと思ったというのも大きなポイントでした。

でもこれ、とり家担当の営業さんの場合は良いポイントかもしれませんが、他の営業さんだとハードル上げてしまうだけかもしれないですね(笑)

あとは「大容量の太陽光発電ができる」というのもかなり大きなポイントでした。

でも今はもう買取単価も下がってしまって、全量買取にする人はほとんどいないし、太陽光発電をしないという人も増えてきているそうなので、太陽光の話はしないことにしました。

それともう一つ、「床暖房が良かったけれど、土屋ホームの営業さんは『床暖房はおすすめしない、床暖房にするならパネルヒーター等と併用にした方が良いですよ』と言っていた」というのがあります。

一方一条の場合、補助暖房なしでも暖かいというのが売りですから、だったら一条の方がいいやとなりますよね(;´▽`A“

でもこれらの回答、もしかしたら「消去法で一条を選んだ」という印象を持たれてしまうかもしれませんねΣ(゚д゚;)

というわけで考えたOK回答。

「一条は、他に訪問したどのハウスメーカーよりも断熱性や気密性に優れていました」

「営業さんがこんなに熱心にやってくれました」

「床暖房だけでも十分暖かいです。しかも全館床暖房なので、廊下やトイレも寒くないという点に魅力を感じました」

みたいな感じでしょうか…

Q.見積りは他と比べてどうだった?

A.「他のところで見積りをもらっていないのでわかりません(>_<)」

やはり、予算を気にする方が多いですね。

でもハウスメーカーによって坪単価に含めるものが違いますし、標準品の豊富さやグレードも違います。「単純に比較するのは難しい」という話をしたりしますね。

きちんと設計する前の見積もりは、営業さんのさじ加減一つで大きく変わってきますし。

あとは「標準装備が充実しているので、コストパフォーマンスは良いと思います。」と言ったりします。

Q.一条工務店にして良かった?

A.「う~ん、そうですね~。

(建築中や引渡し前後に色々あって悩んだけど、その時の不具合の補修も落ち着いた今は、i-smartに満足してるしな~。)

良かったと思いますよ。」

NG回答出たΣ(゚д゚;)

()のことを頭の中で考えながら話してしまうので、スパッと「良かったです!」と答えるのと違って、何か裏があるように感じられてしまいますよね(;´▽`A“

実際そうなのですが(笑)

でも、以前ブログに書いたように
「住んで時間が経ったら、より『一条にして良かった』と思うようになりました」

と答えれば良いですかね(`・ω・´)ゞ

一条工務店の対応について

Q.設計通りの家が建ったか?

A.「想定していなかった天井下がりはありましたが、現場で対応してもらえましたし、あとは設計通りでした。」

家が建ってみたら図面と全然違った!ということを心配される方もいるようです。

リビングを10帖にしたのに、完成したら8帖だったとかはさすがにないですが、図面の細かいところのミスは結構ありますね。

うちの場合だと、ガラス入りドアの位置が違ってたり、照明の型番が違ってたり、お風呂の換気扇のタイマーが無かったり(←今は標準なのでそんなことはないはずですが)。

でもそういうのは、指摘すれば必ず直してもらえるので、心配は無用です。「ミスがあっても対応してもらえないのでは」という不安は解消するようにしています。

Q.建築トラブルはなかったか?

A.「(苦笑いしながら)ありましたね~。」

この質問を上手いこと切り返せるようになりたいと思うのですが、なかなか…(;´▽`A“
やっぱり引渡し前後の数々のトラブルがトラウマになっているみたいです。

あまり詳しくは話しませんが、嘘はつかないようにしています。

これをOK回答にするとしたら…

「クロスの貼り方が気になったけれど、引渡し後に無償で貼りなおしてくれました。」

とかですかね…
(オブラート何枚包んでるんだ…)

う、うーん。正直あまり触れられたくないところです(汗)

ちなみにこの質問は、そもそも「欠陥住宅にされてしまう危険性はないか」を知りたいのだと思うので、「クロスが…」とか仕上げ面の話をすると、「あぁ、それくらいなら」という反応をされる方が多い気がします(・∀・)

Q.アフターフォローはある?無償でやってもらえる?

A.「はい、大丈夫ですよ。お願いしたところは全て無償でやっていただけました。」

アフターについては定評がありますよね(^^)
アフターは心配いらないと話しています。

Q.引渡し後も営業さんからの連絡はある?

A.「はい、最初の1年は結構頻繁に来てくれてましたし、気になるところを相談したらすぐに来てくれますよ。」

契約前は熱心でも、引渡しが済んだら「はいさよなら~」ということにならないか心配される方もいらっしゃいますね。

営業さんによるかもしれませんが、うちの場合はそういうことは全くないので、そのようにお話しています。

「その2」に続きます(^O^)/

あわせて読みたい
入居宅訪問・質問集 その2 ~家づくり・住み心地~ こんにちは、とりです(・∀・) 一条工務店で契約を検討しているお客さん向けの「入居宅訪問」の時に、お客さんにどんなことを聞かれるか?そしてどんな回答をしているか、...

関連記事はこちら☆

あわせて読みたい
【一条工務店・入居宅訪問】来客前に準備していること。 こんにちは、とりです(・∀・) 先日、久々に入局宅訪問がありました~(^^)v 最近ご無沙汰だったので嬉しかった&楽しかったですが、何度もやっている割に、質問されると「...
あわせて読みたい
【一条工務店・入居宅訪問】当日の流れと、ちょっとしたポイント こんにちは、とりです(・∀・) 今日は、一条工務店の契約を検討しているお客さんが「入居宅訪問」に来られた際、どんな風に家の中を案内しているかについて書いてみます。 ...

Instagram(1.5万フォロワー)でも
快適暮らしのコツを発信しています!
フォローお待ちしております(^^)

Instagramでフォローする
Instagram QRコード
NG

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (4件)

  • こんばんは。
    私はパナソニックの住設に憧れていたので、パナホームと迷っていました。
    結局は、断熱性や気密性、床暖房といった住む快適さを優先した結果、一条を選びましたね。
    私の所に入居者宅訪問が来ることは無さそうですが、とりさんの記事を読んでイメージトレーニングだけはしっかりやっておこうと思います(*´∀`*)

    • がちゃっぴさん、コメントありがとうございます☆

      パナホームは見に行ったことがないのですが、引渡し後に興味を持ちました(^^)
      でも…展示場が北海道になさそうです(・Θ・;)
      見に行ったら楽しそうです♪

      入居宅訪問は急に来たりしますから、イメージトレーニングをしておけばバッチリですね♪

  • こんにちは、コスケです!
    私も土屋ホームは最後まで競合した一社でしたよ〜( ´ ▽ ` )ノ

    事前にこんなことを聞かれたらこんな話をしようって考えておくと良いですね!
    私も不意に聞かれて答えに困ることがあります。

    特に建築トラブル関連ですε-(´∀`; )

    窓の結露はないですか?もうちはよく聞かれました( ^ω^ )

    • コスケさん、コメントありがとうございます☆

      なんとなく考えてはいたのですが、いつも失敗するので、こうして記事にすることで整理できました(^^)
      思ってもみない質問が来ると、タジタジしてしまいますね(・Θ・;)
      実際このように一問一答で聞かれる訳ではないので、話の流れ上つい余計なことを言ってしまう時が(笑)

      建築トラブル関連、困りますよね~(;´▽`A“
      「なかった」とは絶対言いたくないけど、どう話したら良いのか…

      結露も聞かれますね(;^_^A
      この後の記事に書きます!

がちゃっぴ へ返信する コメントをキャンセル

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次