一条工務店i-smartのカップボードに水蒸気対策は必要?

アイスマートのカップボード
※記事内にプロモーションを含む場合があります。

こんにちは、とりです(・∀・)

うちはi-smartのカップボード(B180D)を採用しましたが、家電収納タイプのカップボードは採用しませんでした。

そのため、電子レンジや炊飯器などの家電製品は、カップボードのカウンターに置いています。

家電収納タイプであれば、炊飯器などの水蒸気を逃がす装置がついていますが、普通のカップボードにはそのようなものはありません…

水蒸気が常にカップボードに当たる環境では傷んでしまうのではないかと思い、入居前は水蒸気対策をするつもりでしました。

結局その後、どうしたか…

という訳で今日は、カップボードの水蒸気対策について書いていきます☆

目次

我が家のカップボードに並ぶ家電

カップボードには、電気ケトル・炊飯器・オーブンレンジ・コーヒーメーカーがズラリと並んでいます。。。

キッチン家電

家電丸見えでスッキリ感がないですし、夫が独身時代に買ったものやアパート時代に買ったものなので、統一感もありません。

これらがなければこのカウンターで色々と作業できるのになぁ…と思うと、やはり家電収納が欲しくなりますね(x_x;)

i-smartカップボードの水蒸気対策

それはさておき、電気ケトルや炊飯器は水蒸気が発生します。それで、ここに水蒸気シートを貼るつもりでいたのですが…

カウンターの天井部分というのでしょうかね、水蒸気が当たる部分をさわってみると…

濡れても大丈夫そうな素材になっています!

もしや、一条工務店はここに炊飯器などを置くことを想定した対策をしているのでしょうか?

でも長く使っていたら、黒ずんできたりしないかなぁ…と心配していたのですが・・・

2年水蒸気を当て続けた結果

現在のカップボード(水蒸気が当たる部分)はこのようになっております!

2年使用したカップボードの様子

全く変わりなし(`・ω・´)ゞ

という訳で、特に何も対策しなくても大丈夫そうです(・ω・)/

ただ、うちの炊飯器は、炊飯中に水蒸気が出ているのを見たことがありません(・Θ・;)

炊きたてでフタを開けるとかなり水蒸気が出ますが、炊いている時はモクモクしないです。

今調べていて知ったのですが、どうやらこの炊飯器は「スチームレス」の炊飯器だったようですΣ(・ω・ノ)ノ!

今ならこういったスタイリッシュなものも色々ありますね(^^)

という訳で、スチームレスの炊飯器や電気ケトルを使った程度では、カップボードに水蒸気対策をする必要はなさそうです。

新築から8年。カップボードは蒸気が当たっても大丈夫そう!

その後、楽天で家電収納家具を買いまして、現在のカップボードはこのようになっています。

アイスマートのカップボードと楽天の家電収納

炊飯器やオーブンレンジは家電収納に移動しましたが、変わりにホームベーカリーとホットクックが鎮座しています(^^;

ホットクックは調理中に蒸気が出て、カップボードの上部に当たりまくり!

ですが、現在のカップボードの汚れ具合は…?

アイスマートカップボードの蒸気汚れは無し

この通り、特に汚れてはいません!

明らかに蒸気で濡れている時は拭くこともありますが、基本はほったらかし。

という訳で、カップボードの蒸気対策はあまり気にしなくて大丈夫そうです(^^)

まとめ

家電から出る水蒸気が気になる場合、蒸気を逃がす機能のついている家電収納カップボードを使うのが一番良さそうです。
ただ、一条の家電収納タイプは使いづらいという意見もあります。

私はアパート時代パモウナの食器棚を使っていましたが、とても気に入ってましたし、リサイクルショップに売る時も他のものに比べると良い値がつきました:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

カウンターもツルツルしていて、汚れが落ちやすい素材ですしね。

今考えると、i-smartのカップボードではなく、パモウナでも良かったかなぁと思います。

壁面収納のTVボードなんかもあるので、おそろいにしても良いかもですね。

i-smartのカップボードにすれば造りつけ家具になるので、天井との間も埋めてもらえます。

一方パモウナの場合は、20cm刻みでセミオーダーできるらしく、i-smartの240cmの天井高なら、ぴったりサイズのものがありそうですね(・∀・)

ということは、天井まで無駄なく収納スペースが!

ただ、一条につけてもらうカップボードだと、火災保険でカップボードが「家財」ではなく「家本体」の扱いになります。

造りつけではない場合は、家財保険の金額に上乗せしておいた方がいかもですね。

以上、カップボードの水蒸気対策についてでした(・ω・)/

楽天で購入した家電収納に関する記事はこちら。
オプションの家電収納よりもコストダウンできますよ~!


Instagram(1.5万フォロワー)でも
快適暮らしのコツを発信しています!
フォローお待ちしております(^^)

Instagramでフォローする
Instagram QRコード
アイスマートのカップボード

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • こんにちは、コスケです( ´ ▽ ` )ノ
    白いキッチン素敵ですね〜

    我が家はブラックにしたものの、もう一度家を建てるのなら白がいいなぁ〜

    カップボードに家電置くのなら確かに水蒸気対策必要そうですね!
    電気ケトルなんかもきになっちゃいそうです。

    うちは普通に水蒸気の出るタイプの炊飯器なのですが、スチームレス炊飯器なんてあるのですね〜

    家電収納のレビュー記事ちょうどそろそろ公開しようかと思っていて、すでに記事は書き終わっていて、どのタイミングにしようかという段階でした( ^ω^ )

    家電収納とカップボードを黒で揃えると結構圧迫感ありますのでちょっと後悔してます(ノД`)

    • コスケさん、コメントありがとうございます☆

      コスケさん家のブラックのキッチンとカップボードもかっこいいな~と思いますけどね(*^_^*)
      白は汚れが目立たないのでラクです♪

      電気ケトルの蒸気も心配だったのですが、今のところ問題ないです(^^)v
      以前ブログ村でカップボードの水蒸気対策が話題になった時にスチームレス炊飯器の存在を知り、「新居に引っ越したらスチームレス炊飯器が欲しい!」と思ったのですが、実は既に使っていたという・・・(笑)

      家電収納のレビュー見たいです!!
      楽しみにしてますヾ(@°▽°@)ノ

コメントする

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次