こんにちは、とりです(・∀・)
我が家の洗面台は、住んでから2年経ってもピカピカをキープできています☆
【追記】8年目の今も、小傷はついてきたものの、まだピカピカです!
洗面台をピカピカに保つために日々やっていることや、お掃除グッズ、お掃除方法についてご紹介します。
洗面台の日々のお手入れ
まずは、日々行っているお手入れの方法です(・∀・)
使ったら水気を拭き取る
お風呂のお手入れと一緒で、洗面台も使ったら水気を拭き取るようにしています。
ポイントは、それ用のタオルを常に出しておくことです(^^)
都会のオフィスビルなんかで時々、化粧室に置いてあったりしますよね。それをヒントにしました。
アパート時代、いただきもののハンドタオルが4~5枚あったのですよね。
タオル掛けにかけるには小さいし、持ち歩いてハンカチ代わりにするにはちょっと大きいので、これまでは使い道がなかったです。
でも今は、このように折りたたんで洗面台の上に置いておき、水気の拭き取り用に使用しています♪
で、洗面所を使ってボウルの周りや水栓、鏡が濡れたら、その都度拭き取っています。
タオルが置いてあると「濡れたら拭かなきゃ」という意識が自然と働くようで、何も言わなくても夫や遊びに来た友人が、使ったあとに拭いてくれたりします(^o^;
(友人は拭かなくて良いのですが 笑)
子どもも自然と拭いてくれるようになりました(^^)
洗面台は水垢がつきにくいようなので、あまり神経質にならなくても大丈夫かなと思います。
いちいち拭くのは面倒!という場合は、例えば朝の身支度が終わった後と、寝る前だけでもやっておくと良いかもです。
クエン酸を使って洗面ボウルをピカピカに
次は、毎日ではありませんが、週に2~3回(…を目標に)行っているお手入れ方法です。
クエン酸を使うと、洗面台がピカピカになります♪
クエン酸は調味料ケースに入れて、洗面台の下に置いてあります。
まずはbefore。この状態の洗面ボウルをきれいにしていきます。
まずは洗面ボウルにお湯を張って、クエン酸を小さじ1杯入れます。調味料入れは小さじ付きだから便利です:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
お湯の方が溶けやすいかなと思いお湯を張っていますが、水位は浅めです(;´▽`A“
必要があるかわかりませんが、なんとなくこのまましばらく放置。
そして、ゴム手袋をしてクエン酸をしっかり溶かした後、アクリルスポンジでボウル全体をぐるぐるこすります。(クエン酸を溶かさないと、傷がつく恐れがあります)
全体をこすったら、お湯を抜きます。その状態がこちら。
洗面台についている照明をつけると、まだキレイになっていないところが見えてくるので、そこもキレイにしておしまいです。
これを毎日やっておくと、ゴミキャッチャーや排水溝もキレイがキープできるようです(^^)
確かに、クエン酸掃除をさぼらなければ結構きれいなままです☆とりはサボりがちなので、汚れますが…(;´▽`A“
【追記】
最近はウタマロクリーナーを使うことが多いです(^^)
ウタマロは手に優しいので、私の場合ゴム手袋をしなくても大丈夫。
そして水垢汚れに強いので、重宝しています。
鏡もピッカピカ!お掃除方法
さて、ボウルは先ほどのお手入れをやっていればきれいですが、鏡やカウンターの汚れが気になってきたら、お掃除します。
日ごろきれいに使っていれば、月に1~2回で大丈夫かと思います。
排水溝と洗面ボウルの掃除
ゴミキャッチャーに髪の毛などが絡まったまま放置しておくと、ゴミキャッチャーも排水溝も汚れてしまうので、そういう時はまずそこの掃除です。
軽い汚れの時はお風呂用中性洗剤で、本格的に汚れてしまった時はカビキラーを使っています。
カビキラーを使う場合、クエン酸と混ざると有毒ガスが発生してしまうかもしれないのでご注意くださいΣ(゚д゚;)
お風呂用中性洗剤を使う場合は、洗面ボウルもそのまま洗ってしまっているので、クエン酸は使っていないです。
カビキラーを使った時は、よく流したあと中性洗剤を使っているかなぁ。
排水溝の奥がひどく汚れてしまっている時は、使い古した歯ブラシを使います。
排水溝の入り口付近の穴?が意外に奥深いので、そこを掃除したことがない場合は、棒たわしを使って掃除してみると、汚れがいっぱい出てくるかもです。
鏡とカウンターの掃除
次は鏡とカウンターです。
ここは洗剤を使わずに、「濡らしたアクリルスポンジでこする→拭く」だけでやっています。
拭くのは乾拭きですが、ここでのポイントは「あっちこっちふきん」を使うことです☆
ブログで何度かご紹介していますが、この「あっちこっちふきん」は本当に秀逸な布巾です…!
薄いのに吸水力がすごいですし、拭いた後、布巾の線維がつきづらく、金属なんかはピッカピカになりますヾ(@°▽°@)ノ
特に鏡にはオススメで、濡らしたアクリルスポンジでこすった後に「あっちこっちふきん」で拭くと、ピカピカで新品のようになります♪
鏡は高い位置まである大きなものなので、踏み台が必要なのがちょっと面倒(;´▽`A“
鏡やカウンターの他、こういうところも見落としがちなので、しっかり拭いていきます。
あとは、カウンターの端っこのコーキングも、埃がたまりやすいので注意です。
でもコーキングは、あまり頻繁に掃除すると、ボロボロになってしまいそうですよね…
なので、やりすぎないようにしています。
最後は全体を乾拭きで仕上げ
この時点で、濡れているのは洗面ボウルだけですね。アクリルスポンジを洗ったら、最後に洗面ボウルの中も拭きあげて完了です♪
ピカピカ~ヾ(@°▽°@)ノ
フッ素コーティングをすると尚良いです
ちなみに、フッ素コーティングをしておくと、ピカピカがさらに長持ちします☆
ただ、フッ素コーティングをしていなくてもこのようにピカピカになりますし、フッ素コーティングをすると汚れをはじいてくれるので掃除の頻度が下がるものの、常に水が流れるところなのでコーティングの効果がなくなるのも早いです。
とりは最近はやってませんね~(;^_^A
掃除の時はキズに注意!
お風呂掃除やトイレ掃除でもそうでしたが、洗面台もやはりキズにはご注意ください(>_<)
うちの洗面台は、よーく見ると細かい傷がいっぱいついていますし、細かくないキズも多少ついています・°・(ノД`)・°・
布巾やタオルで拭くときは、力を入れすぎない方が良さそうです。
本当は乾いたタオルで拭くのは良くない気がしますね(;´▽`A“
あっちこっちふきんはマイクロファイバーなので大丈夫だと思いますが、ハンドタオルでキズついてしまったような気がします。
拭くときは、タオルの硬い縫い目に注意しています。
縫い目が当たらないように拭いています。
洗面台の掃除や日々のお手入れはそれほど大変ではないので、キレイをキープしやすいと思います☆
以上、洗面台のお掃除についてでした(^O^)/
お風呂のお掃除についてはこちらをご覧ください。
トイレ掃除についてはこちらをご覧ください。
その他関連記事。
コメント
コメント一覧 (4件)
こんばんは。
掃除について、とても参考になりました。
洗面所の掃除って私はゴミキャッチャーの掃除くらいしかやっていなかったので、クエン酸を使ってやってみようと思います。
とりさんの家はピカピカですね。凄いなあと感心しました。
がちゃっぴさん、コメントありがとうございます(^^)
参考になると言ってくださってありがとうございます(^人^)
以前は「掃除の記事なんて誰も興味ないかな~」と思っていたのですが、コメントやTwitterでそのようなお言葉をいただけると、書いて良かったと思います。
うちは水回りはピカピカな代わりに、リビングのテーブルとかは散らかっております・・・
全部を完璧にするのは、なかなか難しいですね(x_x;)
こんにちは、コスケです( ´ ▽ ` )ノ
ピカピカで気持ちいいですね!
うちも洗面台の水を拭き取るよう布巾を常においてあります( ̄▽ ̄)
水が跳ねたらささっと拭くので、洗面ボール以外は常に綺麗で気持ちが良いです。
私はもやせるゴミの日に洗面台とキッチンの掃除をゴミキャッチャーや排水溝の中の手が届くところまでするって決めているので、週に2回決まった曜日に綺麗にしていますよ!
元旦だろうが大晦日だろうが何が何でもやることにしています( ̄▽ ̄)
私の身長だと鏡の高いところも布巾でサッと拭けるので、毎回綺麗に拭き上げて終了。
ただ、排水溝の入り口付近の穴?はまだ手をつけていないので、棒たわし買ってみようかと思いますが・・・汚いの出てきたらやだなぁ(ノД`)
クエン酸で掃除すると良いのですね〜
週に1回は食器用洗剤、もう1回はお風呂用洗剤で洗っていましたが、クエン酸も試してみようかな〜
排水溝はたまにパイプユニッシュしてます( ^ω^ )
細かい傷、我が家もありますが、ぱっと見目立たないので見ないことにしています(⌒-⌒; )
コスケさん、コメントありがとうございます☆
週に2回、決まった曜日にされてるなんて素晴らしいですね:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
鏡の高いところ、届くのですね~(^^)
鏡は高い方はほとんど汚れが付かず、汚れが気になっても手の届くところなので、サッと拭く時は困らないのですけどね。
排水溝の入り口付近の穴?は、前つぶつぶ☆さんのブログを見て掃除した時は、汚れがでてきたものの思ったほどではなかったです。
コスケさん常にきれいにされてるから、きっと大丈夫なのでは~(^^)
一度やってみてください♪
クエン酸は、洗剤と違って泡立たないので流すときラクです☆
パイプユニッシュはしたことなかったですが、洗剤はあったような気がするので、今度やってみようかな~。
細かい傷がついていてもピカピカが保たれているのが良いですよね!
洗面台の照明をつけると見えてくるキズがあるのは悲しいですが…
トイレの便座よりはマシですかね(;´▽`A“