ホットタイム22ロングの最低使用期間終了!床暖房停止しました。

最低使用期間終了のお知らせ
※記事内にプロモーションを含む場合があります。

大分春らしくなったとはいえ、まだそれほど暖かくはないここ北海道。
しかし、いよいよ床暖房を終了する時がやってきました・°・(ノД`)・°・

我が家の床暖は、北海道電力の「ホットタイム22ロング」という電気料金メニューが適用されています。

(それ以外の電気は「ドリーム8」という別のプランを使っています。)

ホットタイムの最低使用期間についてと、床暖房を停止したあとの寒さについてご紹介します。

目次

ホットタイム22ロングとは?

うちが契約している「ホットタイム22ロング」というプランは、別名「融雪用電力L」。
つまり本来はロードヒーティングなどの融雪用の電気料金プランなのですが、暖房にも使うことができます。

次のような特徴があります。

料金単価は時間帯に関わらず一律

料金単価は時間帯に関係なく一律です。
そのため、深夜料金の時間帯になるべく部屋を暖めて…とかは考えなくて良いです。

でも一律と言っても単価は15.68円(2021年11月現在)…ちと高いですね(;´▽`A“
数年前までは1kWh当たり10円以下だったので、大分苦しくなってきました…

通電遮断時間がある

通電遮断時間というものがあり、このようになっています。

通電遮断時間


北海道電力のサイト(PDF)よりお借りしました。

我が家は一条工務店のi-smartですが、断熱性が高いため、この時間にちょこちょこ通電が遮断されてもそれほど変化は感じません。

しかし、夕方から床暖の設定温度を上げても、室温があまり上がらないということはあります(^o^;

最低使用期間がある

ホットタイム22ロングは、6か月の最低使用期間中は電気を一切使わなくても基本料金がかかります。

でもそれ以外の期間は、一切使わなければ基本料金は0円になります。

ホットタイムの基本料金は、我が家の場合7kWの契約で4,381円…
これが0になるのは大きいです!

最低使用期間後に使いたければ使っても良いのですが、1日でも使うと1ヶ月分の基本料金がかかってしまいます。

最低使用期間以外は基本料金が1kWにつき291.6円で、我が家の場合だと2,000円くらいまで安くなります。

しかしたまに寒い数日のために2000円払うのももったいないので、最低使用期間終了日には必ず床暖房をOFFにすることにしています。

ホットタイム最低使用期間終了日っていつ?

ホットタイム22ロングの最低使用期間は、11月の検針日~4月の検針日の前日です。

最低使用期間終了のお知らせ

検針日は毎月何日と決まっているわけではないので、その時期が近づいてくると、北電からハガキが届きます。

ここに書いてある終了日までに暖房を止めれば、それ以降の基本料金はかかりません。

例えばここに4月25日と書いてあったら、4月25日中に止めればOKです。

でもできればギリギリまで使っていたいですよね。
そういう場合は、検針日当日に検針が来るまでに止めていれば大丈夫です(`・ω・´)ゞ

最低使用期間終了日が4月25日なら、検針日は4月26日です。
ですから、26日の朝止めればOK♪
自動検針が導入されている場合を除く)

何時ごろ検針に来るかわかりませんから、我が家ではいつも朝起きてすぐ止めています。

そして11月になると、今度は最低使用期間開始日のお知らせがきます。

開始日の場合は、はがきに「検針が終わった後から使用できます」と書かれているので、例えば最低使用期間開始日が11月25日だとしたら、11月25日にポストに検針票(または「あなたのでんき」というチラシ)が投函されているのが確認できたら、スイッチONにできます☆

大体いつも、4月はそれほど辛い思いをすることなく床暖シーズンを終えられるのですが、11月は床暖開始までかなりの我慢が必要です(;^_^A

そのため、最低使用期間外でも使われている方も多いのではないかなぁと予想しています。

【追記】我が家もスマートメーターでの自動検針に変わりました。

そうすると、10月の検針日の0時になったら暖房を入れてOKです。
最低使用期間内で終了したい場合は、4月の検針日前日の23:59までに止めれば大丈夫です。

床暖房停止、その後

そんなわけで今年も北電からピンクのハガキ(最低使用期間終了のお知らせ)が届いたので、断腸の思いではありますが、我が家でも床暖房をストップしました・°・(ノД`)・°・

床暖停止時、我が家の温度計によると外気温は12℃・室温は21℃でした。

それ以降、室温はそれほど変化がないですね(・∀・)
朝は20℃を下回ることもありますが、日中比較的暖かいので、室温も上がります。

でもなぜか寒い…

というのは、やっぱり床が冷たいからなのですね。
床暖を切って数時間後には寒さを感じるようになりました。
床はあっという間に冷たくなり、足元が冷えるせいで、室温は同じでも体感が全然違います(ノДT)

やっぱり足元から温める床暖房って最高だよな~と思う瞬間です(;^_^A

今のところエアコンの出番もなく、暖房無しで過ごせていますが、今後の天気予報を見てみると…

週間天気予報

最高気温10℃とかはちょっと厳しいよな~。。。

場所によっては桜が咲き始めているようです(^^)
本格的な春が待ち遠しいです♪


Instagram(1.5万フォロワー)でも
快適暮らしのコツを発信しています!
フォローお待ちしております(^^)

Instagramでフォローする
Instagram QRコード
最低使用期間終了のお知らせ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • こんにちは、コスケです( ^ω^ )
    ついに床暖房オフの時期ですね。

    ホットタイムは私も去年まで使っていましたが、やはり10月末〜開始までの期間が一番辛いですよね(ノД`)

    土曜日、最低気温3度、最高気温10度はちょっときついですね〜
    うちだと最低気温0度前後、最高気温一桁予定なのでまだ寒そうです。

    1月に東京行ったときにちょうどその位の気温だったので、東京感覚だとまだまだ床暖オフなんてあり得ないんでしょうが・・・

    うちはまだ稼働中ですが、さすがに天気の良い日は暑いです〜
    いつ止めようか悩み中ですが、GWが一つの目安かなぁと思っています。

    最低気温で2桁の日が週間天気予報で確認できてきたらオフって感じでも良いかなぁとか色々考えています〜

    • コスケさん、コメントありがとうございます☆

      10月末からは本当ガマン大会ですよね。。。
      室温が15℃くらいになるとさすがにめげそうになります・°・(ノД`)・°・

      コスケさん地域は最高一桁ですか~(´・ω・`)
      確かに東京の冬と同じくらいですね(^o^;

      この間の20℃行った時なんかは、さすがに暑く感じたので一時的に止めたりしてましたが、まだ気温の変動が激しいですね。
      テレビでやってた週間天気予報は雪マークがΣ(゚д゚;)

      GW後半くらいがちょうど良いのかもしれないですね(^^)

      とりあえず、うちは足が冷えて仕方ないです・°・(ノД`)・°・

コスケ へ返信する コメントをキャンセル

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次