-
一条でつけられるトイレの手洗い器と、TOTO スリムタイプCの石鹸受けオプション。
こんにちは、とりです(・∀・) 我が家の1階のトイレはタンクレス(ネオレスト)なので、手洗い器もオプションで採用しました。 一条工務店では、トイレの手洗い器は4種類から選べます。 一条オリジナルトイレ手洗いカウンターLIXIL(INAX)のコフレルTOTOのス... -
【オプション】スマートキーをつけなかったので後悔してます。
こんにちは、とりです(・∀・) つけずに後悔したオプション…たくさんあります・°・(ノД`)・°・ つけて後悔したオプションは「まぁいっか」で済みますが、つけずに後悔したオプションのほとんどは、後からつけるのが難しいです。 施工面でもそうですし、費用... -
一条工務店の2年点検がありました。我が家に発生した不具合は?
こんにちは、とりです(・∀・) 先日、ついに我が家も「2年点検」がありました! 同じ一条工務店でも、FCだから?2年点検がないというお宅もあるそうですが、基本的には一条工務店の場合、引渡しから2ヶ月と2年で点検があります。 2ヶ月点検の時は、「点検」と... -
i-smartのシューズウォール上部「アケル」のデメリットはある?
こんにちは、とりです(・∀・) i-smartの下駄箱…いや、「シューズウォール」は、スタイリッシュでとても気に入っています☆ シューズウォールという名前の通り、壁みたいにスッキリしていて良いですよね(^O^)/ i-cubeのシューズボックスも良いですが、i-smart... -
一条工務店のいらないオプションTOP5!高額なのに無駄だったのは?
こんにちは、とりです(・∀・) 今日は我が家の使っていないオプションTOP5をご紹介しようと思います(;´▽`A`` 「将来使う予定だけど今は使っていないオプション」というのもありますが、高額なのに完全に無駄だったオプションとは、果たして何でしょうか? ... -
神棚を作らずに怒られたので、i-smartにも合うおしゃれな神棚を探した話。
こんにちは、とりです(・∀・) 新居を建てるに当たって、神棚を作るかどうか迷われた方もいらっしゃると思います。 うちは、神棚を作るつもりは全くありませんでした(;^_^A シンプルモダンなi-smartに神棚…? うーん、なくて良いでしょ!そもそも信仰心もない... -
エコカラット施工写真とオプション代金を紹介。ホコリの掃除は必要?
こんにちは、とりです(・∀・) 今日は皆大好き「エコカラット」についてです☆ 一条工務店でエコカラットをつける方が増えたのは、やはりこのお方の影響なのではないでしょうか( ´艸`) https://www.smarthouse2.com/?p=5353 そんなさすけさん邸のエコカラット... -
一条工務店との家づくりを振り返ってみる。~建築&引渡し編~ 良い家が建つための最終手段とは?
こんにちは、とりです(・∀・) これまで一条工務店との契約、打ち合わせ、そしてカーテンや外構に関することを振り返ってきました。 今日は「一条工務店との家づくりを振り返ってみる。」シリーズの最終回、建築&引渡し編です(^O^)/ 【建築トラブルを防止す... -
家づくり初心者は気づけない!カーテンと外構に共通する、後悔しないための注意点とは?
こんにちは、とりです(・∀・) 前回・前々回で、カーテンと外構を決めた時の体験談や注意点などをご紹介しました。 https://tori-ismart.net/house-building-memory-curtain/ https://tori-ismart.net/house-building-memory-exterior/ 今日は、カーテンと外... -
一条工務店との家づくりを振り返ってみる。~外構編~ 見積りが高い方にお願いした理由とは?
こんにちは、とりです(・∀・) 一条工務店との契約、打ち合わせ、着手承諾を終え、前回の記事ではカーテンについて書きました。 https://tori-ismart.net/house-building-memory-curtain/ 今日は着手承諾を終えてから考えるもう一つのもの、外構について書い...