一条工務店との家づくりを振り返ってみる。~打合せ編~ 力を入れたのは間取り、トイレ、照明でした。

マイホーム
※記事内にプロモーションを含む場合があります。

こんにちは、とりです(・∀・)

今日は、打合せ当時を振り返ってみます☆

ところでこの記事のタイトルは「一条工務店との家づくりを振り返ってみる。」であり、「一条工務店での」ではありません。

つまり、「一条工務店にお願いして家を建ててもらう」のではなく、「一条工務店と一緒に家を建てる」という心持ちで、打ち合わせに臨んでいました。

あの時はすごく色々なことを勉強してちょっと大変でしたが、とても充実していて素晴らしい思い出となりました♪

目次

間取り作成が一番大変?

打合せの進め方

家づくりの最初は、間取り作成からです。

初めての打ち合わせで設計さんと初対面し、こちらの要望を伝えてその日は終了。その次の打ち合わせで、たたき台となる図面を作ってきてくださいました。

図面は打ち合わせの時にいきなり見るのではなく、いつも営業さんが事前に持ってきてくれるか、メールで送ってくれていました。

それを打合せ当日までに検討し、夫婦で話し合うことができたので、スムーズに進めることができたと思います。それでも毎回長時間の打ち合わせでしたが…(;^_^A

1~2週間に一度の打ち合わせはちょっと大変でしたが、それぐらいのペースでどんどん進めていかないと、着手承諾までに詰め切れなかったと思うので良かったです。

間取り検討に便利なツール「3Dマイホームデザイナー」

間取り図を考えるために、マス目が書いてある用紙を何枚かいただいていましたが、どうもそれではうまく考えられません…

Excelでマス目を作ってやってみたりもしたのですが、イマイチ…

という訳で、3Dマイホームデザイナーというツールを購入してみました。

当時は「LS4」というバージョンが最新でしたが、今は「3Dマイホームデザイナー 12」が最新のようですね。

メガソフト
¥9,800 (2024/12/05 08:10時点 | Amazon調べ)

間取りを考えていた時、とりは「ここはこういう風にしたい」という要望を伝えて、プロである設計さん(一級建築士)に図面に起こしてもらうのがベストだと思っていました。

一方、夫は「自分で考えないとダメだ」という方針でした。

間取りを考えていた時が、一番夫婦でモメましたね~(;´▽`A“

打合せ中にケンカになってしまう夫婦もいらっしゃると聞きます。

「雨降って地固まる」的な、夫婦の絆を深める機会になれば良いですが、逆方向へ行ってしまったら、何のための家づくりかわからないですね(>_<)

こんなサイトがありました。

これから打合せをする方や、現在打ち合わせ中でケンカが絶えないなんて方がいらっしゃいましたら、ご参考になさってください(^^)

家づくりで夫婦喧嘩をしない方法 1  ~アンガーマネージメント~

それはさておき、ソフトを使ってもやっぱり自分で間取りを作るのは難しかったです。

マイホームデザイナーを一番使ったのは、家具を検討する時でしたね。

完成した間取り図を見ながら入力していき、ソファやダイニングテーブルの大きさと配置を決めるのに役立ちました。

間取りの反省点

家が広くなるとデメリットも発生します。

展示場や建築現場を見ても、現実的な広さの部屋に家具を置いた場合のイメージをすることは難しいです。展示場は広すぎますし、建築現場は家具がないですから…

やっぱりもっと入居宅訪問に行って、部屋の広さのイメージを持っておけば良かったと思います。

そうすれば「ここはこんなに広くなくても良いな」とわかり、あと何坪か減らせていたかもしれません(;^_^A

でも、設計さんのおかげで良い間取りができたと思っています☆

トイレメーカー3社のショールーム巡りをしてトイレを選ぶ

間取りができたら、確か住設などを選んだと思います。

一番力を入れたのは、トイレ選びでした(;´▽`A“

毎日何回も使うものですし、使い心地とお掃除のしやすさが一番良いのはどれか?ということで、パナソニック、LIXIL(INAX)、TOTOのショールームを見て回りました。

タンクレストイレと決めていたので、以下の3択でした。

ショールームのトイレでそれぞれ実際に使用することができるので、全て使ってみて比較検討した結果、一番高いですがネオレストにすることにしました☆

(2Fは標準のTOTOウォシュレットJ1)

その時の比較検討記事は、旧ブログにあります(・∀・)
タンクレストイレを研究する その1 ~プロローグ~
タンクレストイレを研究する その2 ~アラウーノ編~
タンクレストイレを研究する その3 ~サティス&SX編~
タンクレストイレを研究する その4 ~ネオレスト編~
手洗いカウンターを研究する

※ネオレストのレビュー記事はこちら。

あわせて読みたい
【尿はね注意】TOTO ネオレストを使ってみてわかったデメリット 我が家はTOTOのネオレストAH1を採用しています。 タンクレストイレは次の3つの選択肢がありました。 TOTOのネオレストLIXILのサティスPanasonicのアラウーノ トイレと...

やっぱりトイレは大事です。

アラウーノを検討されている方は、コスケさんの記事もご参考になさってください♪

⇒トイレの便器をアラウーノにした理由〜前編〜

パナソニックの「あかりプラン」と、照明について猛勉強

照明については、うちは一条のLEDキャンペーンの説明はありませんでした(・Θ・;)

多分、うちの場合はLEDキャンペーンは使わない方が良いという判断だったのだと思いますが…

パナソニックの「あかりプラン」と言って、パナソニックのショールームに図面を持っていくと、照明のプランを考えてくれるサービスを勧められました。

ショールームが遠い方は、図面を送ってプランを作ってもらうことも可能なようですね。

最初は照明にそれほどこだわりがなくて「間接照明を取り入れたいな~」くらいにしか思っていなかったのですが、次第に照明の魅力に取りつかれ、本を何冊も読み、家づくりの中で一番照明のことを勉強しました。

その時の記事がこちら。
照明について勉強する その1 ~照明と子育て~

「その13」まであります(;´▽`A“

長くなるのでここでは省きますが、どんな照明を選ぶかというのは心地よい暮らしのためには非常に大切ですし、一条のLEDキャンペーンを使いながらできることも色々あります。

間取りが決まって照明のところまで来ると、もう力を使い果たしてしまって照明のことまでじっくり考える余裕がなくなってしまうのですが、もうひと頑張りです!

ぜひとも照明にはこだわっていただきたいです(^人^)

クロスは適当でした…

クロス選びに力を入れる方も多いと思いますが、この時点で費用も大分積み上がってしまっていたので、オプションクロスは見ませんでした(;´▽`A“

ほとんどのクロスを「一条オリジナルクロスIN2201」にしたのですが…

一条オリジナルクロスは厚さが薄いらしく、傷つきやすくて角もボソボソになりやすいです。ついでに貼るのも難しいらしいです…

予算に余裕がある場合は、全部オプションのクロスにするぐらいでも良いかもしれません。

※数年してわかったことですが、不具合のあるクロスでした。

一条工務店i-smartで建てるスマー...
サンゲツ・大日本印刷製の一条工務店標準壁クロス大規模不具合発生とリコール こんばんは。さすけです。 [kanren postid=”15352″] 今回の記事は影響が極めて大きいと思っています。 対象者はハウスメーカーにかかわらず、2011年~2013年の間に家を建て...

オプション最終決定。金銭感覚崩壊(笑)

着手承諾が近づいてくると、「やっぱりこのオプションもつけた方がいいんじゃ…」という思いがこみ上げてきます。

結局最後の方で、オプションたくさん追加しちゃいましたね(;´▽`A“

オプションは「つけずに後悔するなら、つけて後悔しよう」をスローガンにしていましたが、実際その通りにして正解でした。

住んでみると「このオプションいらなかったな」というものは少ないですし、あったとしても「まぁいっか」で終わります。

一方つけずに後悔したオプションは、不便なことがあるたびに「やっぱりつければよかった~・°・(ノД`)・°・」と思ってしまいます(;^_^A

あわせて読みたい
一条工務店の家電収納カップボードを採用しなくて後悔…。他社製を購入しました。 こんにちは、とりです(・∀・)我が家は一条工務店のオプションの家電収納カップボードを採用しなかったのですが、それは以下の理由からでした。 普通のカップボードにも家...
あわせて読みたい
【オプション】スマートキーをつけなかったので後悔してます。 こんにちは、とりです(・∀・) つけずに後悔したオプション…たくさんあります・°・(ノД`)・°・ つけて後悔したオプションは「まぁいっか」で済みますが、つけずに後悔した...

予算は大事なのですが、後悔しないよう仕分けのしすぎにはご注意くださいませ☆

そんな訳で、無事に着手承諾を終えました。

次は「カーテン編」です(^O^)/

あわせて読みたい
一条工務店との家づくりを振り返ってみる。~カーテン編~ 意外と知らない注意点 こんにちは、とりです(・∀・) 前回までで、一条工務店との契約時の反省点や、打合せ時の良かった点・反省点を書きました。 打合せが終了して着手承諾すると、次はカーテン...

間取りの情報収集にはこちらもご参考になるかもです。

関連記事はこちら。

あわせて読みたい
一条工務店との家づくりを振り返ってみる。~契約編~ 契約前にしか得られない情報はたくさんある! こんにちは、とりです(・∀・) とり家が引渡されたのは、2013年12月でした。あれから2年… 一条工務店との契約、打ち合わせ、建築中、そして引渡しについて振り返り、「こう...
あわせて読みたい
一条工務店との家づくりを振り返ってみる。~建築&引渡し編~ 良い家が建つための最終手段とは? こんにちは、とりです(・∀・) これまで一条工務店との契約、打ち合わせ、そしてカーテンや外構に関することを振り返ってきました。 今日は「一条工務店との家づくりを振り...
あわせて読みたい
一条工務店との家づくりを振り返ってみる。~外構編~ 見積りが高い方にお願いした理由とは? こんにちは、とりです(・∀・) 一条工務店との契約、打ち合わせ、着手承諾を終え、前回の記事ではカーテンについて書きました。 https://tori-ismart.net/house-building-m...

Instagram(1.5万フォロワー)でも
快適暮らしのコツを発信しています!
フォローお待ちしております(^^)

Instagramでフォローする
Instagram QRコード
マイホーム

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • こんにちは、コスケです( ´ ▽ ` )ノ
    私も一条工務店に家を作ってもらったのではなく、一条工務店と家を作りました( ^ω^ )

    打ち合わせ中もその思いで臨んでいます。
    私も本当に色々勉強になりましたよ〜

    とりさんも同じ思いで家造りをされてようでなんだか嬉しいですヾ(^v^)k

    でも、限られた時間の中で学ぶには限界があり、勉強不足だったと思う部分も多々あります(ノД`)

    でも、一生懸命勉強したし、あのときはこれがベストだと思って建てたので、嫌な後悔はないです( ´ ▽ ` )ノ

    できる限りのことをしたので、時間の都合で細部まで勉強することができなかったり、はじめてですから当然経験不足などもあったのですが、こればかりはどうしようもないかな思えます。

    > 間取りを考えていた時、とりは「ここはこういう風にしたい」という要望を伝えて、プロである設計さん(一級建築士)に図面に起こしてもらうのがベストだと思っていた一方、夫は「自分で考えないとダメだ」という方針でした。

    私も旦那さんと同じ方針でした(⌒-⌒; )
    最初は要望を言って図面にしてもらいましたが、思ったような図面にならずに時間が過ぎるので、結局私が簡単な図面をipadのアプリで作って、それを設計士さんと細かく詰めていくという作業になりました。

    設計士さんから、ここは耐力壁が必要とか、窓がこうが良いとか、梁がここに入るからそれを受けるためにここに壁が必要とか・・・アドバイスをもらって正式図面を作り、それを元に再び私がその点を修正しさらに希望を盛り込んだ間取り作成・・・

    再び設計士さんの意見やアドバイスをもらい改善・・・
    途中でやってること逆じゃないか・・・?と思うこともありましたが楽しかったですε-(´∀`; )

    もちろん妻とは喧嘩になったこともあって、成田離婚ならぬ一条離婚するんじゃないかと営業さんに心配されました・・・

    トイレの記事の紹介ありがとうございますm(_ _)m
    私もトイレは本当に悩みましたね〜

    TOTOとアラウーノ最後まで争い、私は清掃能力の高さでアラウーノにしましたが、耐久性やお尻洗浄を中心とした使い心地などは老舗で経験豊富なだけあってTOTOの方が良いだろうなぁと今でも思っています〜

    照明に関する記事すごいですね( ̄□ ̄;)!!
    私もそれなりに勉強しましたし、かなり注文をつけて今の照明になりましたが、ここまではしていません・・・

    さすがです( ̄▽ ̄)

    • コスケさん、コメントありがとうございます☆

      「一条工務店と家づくり」ですよね、やっぱり(^^)
      特にブログ書いてる方なんかは、ほとんどの方がそうなのかもしれませんね♪
      一条側としては、「一条工務店に建ててもらう」スタンスの方がやりやすいのかもしれませんが…(笑)

      コスケさんすごいですねΣ(・ω・ノ)ノ!
      建築士になれるのでは!
      とりは、あのパズルのような図面作成がとっても苦手だったのと、要望を伝えれば設計さんがナイスな図面を考えてくださったので、設計さんに助けられましたよ~。
      コスケさん宅は、本当に考え抜かれた間取りですもんね☆

      一条離婚…(((゜д゜;)))
      コスケさんの奥さまはとっても器の大きい方だとお見受けしますが、それでも家づくりとなると、譲れないことたくさんありますよね。
      うちも大分ギスギスしましたよ~(;´▽`A“

      トイレは、コスケさんの記事を読むと「アラウーノ」いいな~と思うのですが、TOTOのウォシュレットはやっぱり素晴らしいです。
      掃除のラクさをとるか、使い心地を取るか、ですね~。

      照明はかなり勉強しましたし、ハマりすぎて家が建ったあとにも本を買ったり、毎年パナソニックのショールームに行ってます(笑)
      でもコスケさんのように、「ダウンライトは壁から○cm」まで指定することはできなかったですが(^o^;

      自分の家以外にも、一軒だけ照明プランの提案をさせていただいたことがあるのですが、やっぱり照明を考えるのは楽しいです♪

      費用をケチって2Fは全部普通のシーリング等にしてしまったのですが、どうせなら徹底的に、和室や寝室の照明もこだわれば良かったです。

コメントする

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次